お知らせ

1/16 人参収穫体験(年少)

年少組のみんなが市内の農園へ行って人参を収穫してきました☆

 

農園の方から「今回収穫する人参は夏に種を蒔いて、冬の今ようやく食べ頃になった」というお話を聞くと、「そんなにかかるの!?」と驚く声が聞こえてきました。

人参を上手に引っこ抜くコツも教えていただき、いざ畑へ!

 

初めて足を踏み入れる畑に、やや戸惑う様子が見られます(^^)

はじめは土や農作物にふれるだけでもドキドキなんです…!

でも、お友達と一緒に勇気を出して「えいっ!」とひっぱってみると…

「とれたー!!」

自分の力で人参を収穫することができました✨

収穫した人参を手に意気揚々と引き上げてくる子どもたち♪

いつも何も気にせず食べている人参ですが、実際に収穫してみると、畑の土の柔らかさや匂い、引っこ抜くにもコツがあることなど、体験して初めて分かることがたくさんありました。

勝田台幼稚園では農作物にふれる体験を通じて、子どもたちに食べ物やそれを育てる方々への感謝の気持ちを伝えていきたいと思います🌟