お知らせ

10/5 ぱんだ通信No.2(令和4年度プレ教室)

10月5日に体育祭ごっこを行いました♪

 

【お遊戯】

自分で作った王冠とキラキラ腕輪をつけて「げんきげんきマーチ」を踊ります。

曲のタイトル通り、元気いっぱいにニコニコ笑顔で踊ることが出来ました☆

踊りの途中にママとギューする所もあり、みんな嬉しそう♪

みんなで輪になって楽しく踊ることが出来ました♪

 

【かけっこ】

体操の先生の合図で、位置について、よーいドン!!

ゴールで待っているパパ、ママたちの胸へ飛び込みます(^▽^)

大好きなママの所へ!みんなとってもいい表情☆

 

【障害物競争】

まずは平均台をそーっと渡って…

フープをジャンプ!!

最後はコーンをジグザグ走行!難しい事にも積極的に挑戦する姿が素敵でした♪

 

【アイスリレー】

ボールをアイスに見立てて、コーンに乗せて、アイスを落とさないように同じチームのお友達の所へ運びます!

アイスがバトンになって、上手にお友達に渡すことが出来ました♪

落とさないように、アイスをお届けしまーす♪

カーブも上手に走れました☆

 

【赤白玉入れ】

まだ2~3歳のぱんだぐみのみんなは低めのカゴで玉入れに挑戦です♪

白チームはノンタンのカゴに

赤チームはダルマさんのカゴに

たくさんの玉を協力して入れることが出来ました☆

 

【絵合わせ】

みんなの大好きなくだものや乗り物のイラストが真ん中ではんぶんこ!

自分で選んだイラストの左右を見つけて…

ゴールでピッタンコ!とくっつけます♪

てんとう虫さん、ピッタンコしてあげられるかな?

わーい!出来たね☆

盛り沢山の体育祭ごっこ、疲れちゃったお友達もいるかな?

でも最後の帰りの会ではしっかり元気にご挨拶出来ました☆

~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~

夏を過ぎた頃から、心も身体もグッと成長を見せてくれたぱんだぐみのおともだち♪

10月からはハサミを使った製作やお店屋さんごっこ等、いろいろなことに挑戦して、「できたっ♪」がいっぱいの楽しい時間を過ごしていきたいと思います♪