- トップ >
- 2018年度
10/6 第50回体育祭が行われました!
10月6日(土)に第50回体育祭が無事に開催されました。

心配していた天気も、太陽サンサンの体育祭日和となりました♪
まずはみんなでいっしょに「運動会の歌」を歌って
サンサン体操を踊ります♪


競技スタート☆
いくつかの競技を写真とともにご紹介します!
まずは玉入れ●ヾ(^▽^)
年少・年中さんが力を合わせてがんばります!
次は年長さんのお遊戯!
旗を振る音がとてもかっこよかったです☆
勝田台幼稚園の名物競技、パラシュート体操!
みんなで力と息を合わせて大成功でした★
年少さんの一生懸命に踊る可愛らしいお遊戯や
年中さんのポンポンを使ったお遊戯、プリプリサンバ♪
保護者の方にも参加して頂き、親子で一緒に走って楽しい思い出ができました♪
勝田台幼稚園伝統の年長さんによる組立体操!!
真剣な表情、大きな声、揃った動き…
いままで練習をまじめに頑張ってきたおかげで
当日は大成功!!たくさんの拍手をいただきました☆
わが子の成長した姿に涙ぐむ保護者の方もみられました。
年長さんは鼓笛もがんばります!
緊張する中、とっても上手に演奏できました♪
他にもかけっこやリレー、みんな全力で頑張りました(^▽^)
勝田台幼稚園の卒園生のみなさんが集まって綱引きに参加してくれたり…
まだ幼稚園に通っていない未就園児の小さなお友だちたちも
たくさんお集まり頂き、かけっこに参加して下さいました★
卒園生のみなさん、未就園児のお友だち、保護者の皆様
お集まり頂き本当にありがとうございました!!
記念すべき第50回の体育祭が無事に行えたのも
保護者の方々、地域の方々に支えて頂いたお陰です。
これからもこどもたちの笑顔と成長を第一に
勝田台幼稚園も一緒に成長して参ります。