お知らせ

11/22 園の勤労感謝の日

勤労感謝の日は11月23日ですが、当日は休園日のため、前日の22日に園の勤労感謝の日をおこないました☆

 

みんなでホールに集まり、園長先生や司会の先生が勤労感謝の日についてお話をしました。

お父さんやお母さんはみんなのために、お外やおうちでたくさん働いてくれていること

お医者さんや看護師さんは患者さんのために感染症やこわい病気とたたかっていること

など、いろいろなお仕事についてお話をして、お父さんやお母さん、そして働いている方々への感謝の気持ちを育てます。

 

そして今年は特別に、警察官さんが勝田台幼稚園のみんなに会いにきてくださいました!

かっこいい警察官さん登場のサプライズに歓声が上がります(^▽^)

園児を代表して年長さんが壇上にあがりインタビューをさせていただきました♪

「警察官さんはどんな道具を持っていますか?」

警棒や手錠、警察手帳など様々な道具を携帯していることを実物を見せて分かりやすく教えてくださり、園児たちはキラキラした眼差しで集中して聴いていました☆

ほかの質問にも丁寧にやさしく答えてくださり、本やテレビでは知ることができない貴重なお話にみんな興味津々でした(^^)

 

最後に全員で声をそろえて、来てくださった警察官さんへ感謝の言葉とプレゼントを贈ります。

勝田台の地域で働いてくださっている方々へ感謝の気持ちを伝えるために、みんなで来年のカレンダーを手作りしました♪

「いつも おしごと ごくろうさまです!」

「これからも みんなのために がんばってください!」

忙しいなか会いにきてくれた警察官さんへ感謝の気持ちを伝えることができました♪

 

警察官さんから直々に教えてもらったかっこいい敬礼をしてお別れです☆

 

このあと幼稚園のすぐ近くにある郵便局、交番、消防署にも勤労感謝のプレゼントを渡しに行きました!

みんなで想いをこめて作ったカレンダーを喜んでもらえてよかったですね♪

いつもがんばって働いてくださっているお父さんやお母さん、そして地域の方々へ感謝の気持ちを持つことで、

またひとつ成長できた勝田台幼稚園のみんなでした☆