お知らせ

12/17 園のクリスマス会

17日に園のクリスマス会がおこなわれました!

12月に入ると幼稚園の昇降口にはおおきなクリスマスツリーとかわいい雪だるまが飾られ、勝田台幼稚園のみんなを優しく見守っています。

 

ホールにみんな集まって、先生たちによる「ジングルベル」のハンドベル演奏を聴きました♪

ハンドベルの綺麗な音色を耳をして自然に誰かが歌いだし、気がつくと最後は全員での大合唱に!

 

素敵な演奏が終わり先生がお話をしていると、「シャンシャンシャン♪ シャンシャンシャン♪」とどこからか鈴の音が近づいてきます・・・!

するとビックリ!

よいこにしていたみんなのために、サンタクロースが勝田台幼稚園へ来てくれました✨

 

「どのようにして来たのですか?」

「プレゼントはどのように準備しているんですか?」

など、先生からの質問に答えてくれるサンタさんにみんなの視線はくぎづけです(^^)

 

サンタさんは世界中の子どもに贈り物を届ける準備があって時間が限られていますが、最後に各クラスのお当番さん2名にプレゼントを手渡してくれました☆

ドキドキしてはにかみながらも、しっかり「ありがとうございます」とお礼を言ってプレゼントを受け取る姿がほほえましいです♪

 

「サンタさんありがとー!」「クリスマスも来てねー!」など、

みんなでさようならを言ってお別れしました。

さて、クリスマス当日にサンタさんはみんなのところへ来てくれたかな…?

 

最後に先生たちによるクリスマスの楽しい劇を観ました☆

 

ホールでのクリスマス会を終えてお部屋に戻ると、なんと!

サンタさんがお当番さん以外のみんなにもプレゼントを届けてくれていました(^▽^)

白い大きな袋を見つけた瞬間みんなから歓声が上がり、興奮した様子で先生から一人一人プレゼントを受け取っていました♪

 

お昼ごはんの後にはおいしいクリスマスケーキも食べて、心温まる幸せな園のクリスマス会になりました💝