- トップ >
- お知らせ
3/1 園のひなまつり
3月1日に園のひなまつりをおこないました♪
感染症対策のため残念ながら全園児が一堂に会することはできませんでしたが、各組で楽しくお祝いしました(^^)
ひなまつりは「桃の節句」とも言われ、女の子の成長と幸せを願う行事だというおはなしを先生から聞きました。
雛人形がそれぞれなんという名前か尋ねられると、物知りなおともだちは「三人官女!」「五人囃子!」と答えを返してくれました☆
在園児のご家庭がご提供くださった本物の菱もち!
春の大地である緑、雪の白、桃の花の赤を表現した3色がきれいですね♪
お昼ごはんの時には桜餅と、白酒(しろざけ)の代わりにカルピスを美味しくいただきました☆
なかには「この葉っぱは食べられるよ、おいしいよ!」とおともだちに教えてあげる子の姿も(^▽^)
ひなまつりのお祝いを通じて、みんなが健やかに成長しますように☆
なお今年から新しくなった雛人形は、卒園生のご家庭が寄贈くださったものです。園児のために今後も大切に活用させていただきます。