- トップ >
- お知らせ
4/16 新学期が始まりました
新学期が始まってだんだんと幼稚園での生活リズムが身についてきたこどもたち。
写真とあわせて1週間の活動内容を紹介していきたいと思います☆
【月曜日】
年少さんが初めて登園してきてくれました!
泣いちゃうお友達もいたけれど、先生に抱っこしてもらって落ち着き、お話してくれる姿も見られました。
トイレの時間はみんなで電車になって楽しく排泄に向かいます。


先生に手伝ってもらってトイレ上手にできたよ☆

【火曜日】
年少さんのクラスの前を通ってみると…
製作の説明を座って真剣に聞いていました!

そしてみんな上手に手洗いが出来ていました!すごいね!

これからもしっかり手洗いうがいをしていこうね♪
【水曜日】
外国人講師の先生がきてくれました。
みんなもとても楽しみにしていて、カードを使った英語での感情表現を学んだり

英語の歌でダンスを踊ったりしました♪

【木曜日】
男性の体操講師が4名来てくれて、専門的な身体の動かし方を教えてくれます。
体操がんばるぞ、エイエイオー!!

しっかり順番を守って…

かけっこ競争、とっても楽しそう♪♪

年少さんは園庭探検♪

どんな遊具や植物があるかみんな興味津々でした(^▽^)
【金曜日】
男の子はサッカーのコーチと一緒にボールを蹴ります。

年長さんの試合は迫力があります!

女の子はバレエの先生と優雅にレッスン♪

手や足の指先まで綺麗にピーンと伸ばす意識をして踊ります。

年少さんの製作では、ブロックに絵の具をつけてスタンプにしてみました(^▽^)

楽しい模様ができたね☆
毎日、色々な先生、たくさんのお友達と触れ合い、日々ぐんぐんと成長していく子どもたち。
職員一同みんなの成長をしっかりサポートし見守っていきたいと思います。









